ニックネーム gyouseisyosi
ホームタウン
職業 行政書士
自己紹介 行政書士の小川です。

行政書士試験受験生の方、宅建試験受験生の方や受験をお考えの方、さらに、中卒や高校中退の方に是非、読んで頂きたい本を作成しましたので、パブ―さんに登録しました。

また、電気工事士試験や簿記試験についても記載しておりますので、これらの試験をお考えの方もお読み頂ければ幸いです。

中でも、行政書士試験の勉強方法については詳しく記載しました。勉強方法を誤ると遠回りとなりますので、自分にあった最適な勉強方法を知って、合格を手にして下さい。

私は、中卒、30歳で通信制高校入学、第二種電気工事士合格、宅建合格、平成19年42歳で行政書士合格、平成20年43歳で行政書士開業です。

本の中身は、私が生まれてから行政書士開業後までと、行政書士や宅建などの勉強方法を記載しております。

先日、平成22年行政書士試験の解説講義を聞き、講師が勧める勉強方法に大きな疑問を抱いたので、私が考える勉強方法などについて平成22年12月13日から7日間で原稿用紙約165枚分を作成しました。

この本の作成中に、平成23年行政書士試験向けの予備校のパンフレットを見て、唖然としました。

人の頭脳に大差はありませんので、勉強の方法を誤らないようにして合格して下さい。

一人でも多くの方が行政書士になることを願っております。

さまざまな事情により勉強できる環境に無かった方が、何かを学び、それを活かすことにより、世の中の人々の貧富の差が少しでも縮まることを祈っております。
ホームページ http://www.eonet.ne.jp/~ogawawago-kamm/