状態 | 完成 |
---|---|
最終更新日 | 2015年06月26日 |
ページ数 | PDF:100ページ |
ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
HSP講座 簡単なシューティング・ゲームを作ろう
はじめに |
ミニ講座とは |
考え方 |
進め方 |
目次 |
第1章 自機の表示 |
1.1 自機のアニメ |
1.2 繰り返し命令 |
1.3 ちらつき防止 |
1.4 自機の表示 |
第2章 自機の操作 |
2.1 キーボードの検出 |
2.2 stick命令のテスト |
2.3 自機の移動 |
2.4 画面外の補正 |
2.5 自機の操作 |
第3章 弾丸の発射 |
3.1 弾丸の管理 |
3.2 弾丸の処理 |
3.3 弾丸の発生 |
3.4 弾丸の描画 |
3.5 弾丸の発射 |
3.6 弾丸の連射 |
3.7 弾丸の間隔 |
3.8 弾丸の連射 |
第4章 敵機の表示 |
4.1 敵機の管理 |
4.2 敵機の処理 |
4.3 敵機の発生 |
4.4 敵機の描画 |
4.5 敵機の表示 |
4.6 発生の間隔 |
4.7 敵機の表示 |
第5章 当たり判定 |
5.1 当たり判定とは |
5.2 敵機の当たり判定 |
5.3 自機のサブルーチン |
5.4 当たり判定の考え |
5.5 自機の衝突判定 |
5.6 自機弾の衝突判定 |
5.7 当たり判定 |
第6章 爆発アニメ |
6.1 爆発のアニメ |
6.2 爆発カウンタ |
6.3 爆発処理の管理 |
6.4 自機の爆発アニメ |
6.5 敵機の爆発アニメ |
6.6 爆発アニメ |
第7章 流星の表示 |
7.1 流星のアニメ |
7.2 流星の管理 |
7.3 流星の処理 |
7.4 流星の発生 |
7.5 流星の描画 |
7.6 発生の間隔 |
7.7 流星の表示 |
第8章 残機の管理 |
8.1 残機の管理 |
8.2 自機の初期化 |
8.3 残機の表示 |
8.4 スコアの管理 |
8.5 スコアの加算 |
8.6 スコアの表示 |
8.7 コンティニューの処理 |
8.8 残機の管理 |
第9章 完成ソース |
9.1 スタート画面 |
9.2 画面デザイン |
9.3 完成ソース |
9.4 変数・配列の一覧 |
9.5 サブルーチン(命令,関数)の一覧 |
おわりに |
9.6 おわりに |