| 状態 | 執筆中 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2023年07月24日 3年以内 |
| ページ数 | PDF:154ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
短文集の「その3」です。私がブログやnoteで投稿してきた記事は長いものが多いのですが、この本では比較的短い文章(長いとお感じになるかもしれませんけど)を集めました。短文や断章を積みあげた形式の長めの文章も収録してあります。
| 直線上で迷う夜 |
| * |
| 言葉が降りてくる、言葉が湧いてくる、言葉をいただく |
| * |
| 「見る」に取り憑かれる |
| * |
| 同じ形をした音を星のようにちりばめる |
| * |
| 言葉こそが最強の嗜好品であり、最強の薬物かもしれない |
| * |
| 数学の修辞学 |
| * |
| あなどれない話 |
| * |
| 晴れて自分と対面するとき |
| * |
| ぜんぶ「うつる」と読んでください |
| * |
| 人のつくるものは人に似ている |
| * |
| 人のつくるものに人が似ていく |
| * |
| 人が物語を真似る |
| * |
| 真似てつくったものを真似る |
| * |
| うつったものに似せる、うつったものに似てくる |
| * |
| 究極の「似ている」 |
| * |
| 中身とづらがずれているという話 |
| * |
| 見られていない気配 |
| * |
| スクリーン越しに |
| * |
| 私は言葉 |
| * |
| とっかかり |
| * |
| 私は言葉である |
| * |
| VRで自分に会いにいったその帰りに |
| * |
| figure のかたち |
| * |
| 魔法のバトンは回る |
| * |
| 夜になると「何か」を手なずけようとする |
| * |