| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2017年04月24日 |
| ページ数 | PDF:20ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
1種類の図形を使用して、平面を等量等形分割する方法について解説します.便宜上、使用する図形を等辺凸6角形と呼ぶことにします.基本図形、作図方法、タイル張り手順、応用作品例を提示します.
| 扉 |
| ギャラリー,A |
| ギャラリー,B |
| ギャラリー,C |
| 基本図形 |
| 図形の性質 |
| 作図方法 |
| タイル張り手順A1(回転対称性あり) |
| タイル張り手順A2 |
| タイル張り手順A3 |
| タイル張り手順A4 |
| タイル張り手順B1(周期的タイル張り) |
| タイル張り手順B2 |
| タイル張り手順B3 |
| タイル張り手順C1(対称性なし) |
| タイル張り手順C2 |
| タイル張り手順C3 |
| 後書き |
| 奥付 |
| 奥付 |