世界の共通語になった日本語の「カワイイ」。
しかし、その意味を明確に説明できる日本人は珍しい。
そんなんじゃダメ!だから、「カワイイ」感覚の形成史を解説する。 ヲタニズム論集1
| はじめに |
| 「かわいい」と死への哀れみ |
| 「かわいい」なんて言わせない |
| アイビーは「かわいい」の記号 |
| ポエム化された現実 |
| カワイイ「わび・さび」 |
| 爆弾テロにハローキティ |
| 「かわいい」は男の恥 |
| 乙女チック男子の出現 |
| 妖怪ブームと郷土玩具 |
| 「癒やし」の恋愛 |
| 「カワユーイ」の誕生 |
| オリーブ少女の主張 |
| ギャルへの道 |
| アリス服への欲望 |
| アリス服からメイド服へ |
| キモかわの心理 |
| チャームな「いのち」 |
| あとがき |
| 参考文献 |
| 奥付 |
| 奥付 |