<著者>
野村宗弘
<概要>
山の向こうの奥深く、お堂の中でたった一人で暮らしているお坊様。お坊様の日課は、みんなの平安をお祈りすること。お食事運び係のチン君は、やさしいお坊様のことが大好きで、いつも観察日記をつけている。お坊様はいつからお坊様なのか?お坊様はなぜお坊様になったのか?無邪気に質問を投げかけてくるチン君に、やがてお坊様は自分の過去を語り始める…。
携帯サイト「アニ読メ」(http://aniyome.com)にて隔月連載中!!
※野村宗弘作『十ヶ所くらいの穴(全10話)』、「アニ読メ」とAppStoreで配信中です!!
アニ読メのi本棚→http://booklog.jp/itunes/users/aniyome
アニ読メの本棚→http://booklog.jp/users/aniyome
<作者について>
野村宗弘
2006年、高知新聞主催「第18回黒潮マンガ大賞」で『ケーブルニヤリ』が準大賞を受賞。
2007年、講談社「第5回イブニング新人賞」で『まなぶ父』が奨励賞を受賞。
『イブニング』(講談社)で読み切り作品『とろける鉄工所』が掲載される。好評を博し、翌年の2007年12月から本格連載開始。現在『とろける鉄工所』の他、『ものものじま』を小学館月刊スピリッツ、『そう言やのカナ』を日本文芸社漫画ゴラクにて連載中。妻は同じく漫画家の野村知紗、小学館ビッグコミックオリジナルで『看護助手のナナちゃん』を連載中、注目を集めている。
著者HP:「東京サミット」http://www.geocities.jp/toukyousamitto/
其の一. |
其の二. |
其の三. |
其の四. |
其の五. |