| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2016年02月28日 |
| ページ数 | PDF:56ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
ぼたんは4月下旬から5月上旬。
桜(一本松橋付近、百穴前の桜堤、下沼公園)はと梨の花は4月にみごろとなります。梨狩り(東松山市東平)は9~10月です。
川幅日本一の付近には、コスモスとポピーの花畑があります。コスモスは10月、コスモス祭りがあります。ポピーは4月です。鴻巣市側ポールの近く、1000万本、12.5ヘクタール日本最大だそうです。
苺狩り(道の駅)は2~5月で、土日のみ開園、当日整理券を配布、予約はできません。
※コスモス祭り(道の駅のすぐ近く)は2014/10/18~10/19、八丁湖ヒーリングナイト(紅葉のライトアップ)は2014/11/14~11/16です。
| はじめに |
| 下沼公園、松本町1丁目緑地 |
| 吉見百穴、岩窟観音 |
| 岩鼻運動公園、不動橋、八幡橋 |
| 川幅日本一、道の駅 |
| 天神沼、大沼、松山城址 |
| コスモス畑、糠田橋 |
| ガガイモ |
| 八丁湖、ポンポン山 |
| 東松山ぼたん園 |
| 東松山ぼたん園(野田ぼたん園) |
| ロウバイ |
| オニタビラコ |
| 大谷瓦窯跡から岩鼻運動公園 |
| 奥付 |
| 奥付 |