状態 | 完成 |
---|---|
最終更新日 | 2017年06月01日 |
ページ数 | PDF:845ページ |
ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
Kindleで読む |
「道の駅」の全国制覇を目指してきました。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして2014年5月に一応全国を回り終えました。
でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、2016年度12月現在で全国1107カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1057カ所ですから、まだまだこれからも旅は続きます。
全国制覇のすべての過程をブログで紹介してきましたが、この電子ブックはそれを地域別に編集したものです。
ブログは多くの写真を使ったレポートになっており、これを電子書籍に直接変換したので多少フォーマットが壊れて読みづらい場合があります。
また、この本はあくまでも私の主観に基づく「訪問レポート」です。
道の駅を訪問したのが平日か休日か、訪問時間帯やその日のお天気によっても道の駅の印象は違ってくるものです。
客観的なデータによるガイドブックとは違うことをご理解の上、お読み頂くことを希望します。
道の駅を巡るということは、全国の隅々まで旅することを意味します。
一緒に旅している気分を味わって頂く、あるいはこれから全国制覇を目指す人の参考になれば幸いです。
「全国の道の駅完全制覇の夢」で検索すると私のブログが開きます。
事前に内容をご覧になってから購入されることをお勧めします。
はじめに |
シリーズの紹介 |
千葉方面の旅 |
見返り美人の里!“きょなん” |
ハイウェイオアシスを兼ねる!“富楽里とみやま” |
4000坪の花の温室!“おおつの里” |
道の駅グランプリ最優秀!“とみうら枇杷倶楽部” |
日本酪農発祥の里!“三芳村鄙の里” |
千葉県最大の動植物園!“南房パラダイス” |
房総半島最南端!“白浜野島崎” |
花と海と太陽のまち!“ちくら・潮風王国” |
イギリスの庭園風景!“ローズマリー公園” |
巨大なクジラの骨格!“和田浦WA・O!” |
ユニークなピラミッド型!“鴨川オーシャンパーク” |
片倉ダムに隣接!“ふれあいパーク・きみつ” |
植物公園併設!“あずの里いちはら” |
単なる農産物市場!“ながら” |
農業振興施設!“やちよ” |
手賀沼のほとり!“しょうなん” |
花と緑の道の駅!“川口・あんぎょう” |
日本一の大凧!“庄和” |
ちびっこたちの楽園!“アグリパークゆめすぎと” |
蔵造り風の建物!“さかい” |
フードコーナーが充実!“ごか” |
茨城県最大級!“まくらがの里こが” |
作曲家下総皖一の故郷!“童謡のふる里おおとね” |
スポーツ振興施設!“きたかわべ” |
万葉集ゆかりの地!“みかも” |
小山評定の地!“思川” |
高さ14メートルの虹の塔!“しもつけ” |
二宮尊徳ゆかりの地!“にのみや” |
紫峰筑波山を望む!“しもつま” |
霞ヶ浦の絶景を望む!“たまつくり” |
水郷情緒のまち!“いたこ” |
道の駅と川の駅が一体!“水の郷さわら” |
紅小町の郷!“くりもと” |
豊かな田園地帯!“多古” |
県内有数の農業地帯!“風和里しばやま” |
九十九里浜から500m!“オライはすぬま” |
シクラメンの温室を併設!“つどいの郷むつざわ” |
竹と筍で有名!“たけゆらの里おおたき” |
北関東の旅 |
福島県の新しい道の駅!“奥会津かねやま” |
河童の「クリッパ」が出迎え!“湯西川” |
那須塩原温泉郷!“湯の香しおばら” |
博物館と道の駅が一体化!“那須野が原博物館” |
扇の的を射抜く!“那須与一の郷” |
明治の富豪の別邸!“明治の森・黒磯” |
那須高原観光の中心!“那須高原友愛の森” |
二連水車が蕎麦を挽く!“東山道伊王野” |
火災で物産館・レストランが焼失!“ばとう” |
満天の星空が自慢!“みわ” |
ナトリウム・硫酸温泉でリラックス!“奥久慈だいご” |
山里の田園風景!“さとみ” |
ハイキングコースの起点!“かつら” |
家族で終日楽しめる!“もてぎ” |
栃木県で一番新しい道の駅!“サシバの里いちかい” |
いちご夢街道!“はが” |
パーキングエリアと総合公園が連結!“みぶ” |
4月にリニューアルオープン!“にしかた” |
滞在体験型!“うつのみやろまんちっく村” |
日本三大美肌の湯!“きつれがわ” |
モデルハウスのある道の駅!“やいた” |
鮎の塩焼きを味わう!“湧水の郷しおや” |
草木湖のほとりに建つ!“富弘美術館” |
素朴さ漂う道の駅!“くろほね・やまびこ” |
木の香りの円形食堂!“おのこ” |
白井宿観光の拠点!“こもち” |
群馬で最も新しい道の駅!“くらぶち小栗の里” |
政治に翻弄された八ッ場ダム!“八ッ場ふるさと館” |
日本の原風景の温泉郷!“六合” |
草津温泉の玄関口!“草津運動茶屋公園” |
合戦の歴史と信仰の山!“霊山たけやま” |
満天の星空を仰ぐ露天風呂!“中山盆地” |
手作り体験工房の集落!“たくみの里” |
縄文の遺跡に隣接!“月夜野矢瀬親水公園” |
年間120万人を集客!“川場田園プラザ” |
望郷の湯がメイン!“白沢” |
野菜王国!“あぐりーむ昭和” |
関東の道の駅制覇!“みなかみ水紀行館” |
新潟の新しい道の駅①!“みつまた” |
新潟の新しい道の駅②!“パティオにいがた” |
富士山周辺の旅 |
農業ハウスがいっぱい!“風のマルシェ御前崎” |
木造りの道の駅に癒される!“もっくる新城” |
徳川家康の生誕地!“藤川宿” |
伊豆半島の付け根!“くるら戸田” |
神奈川県で唯一の「村」!“清川” |
多摩川源流の村!“こすげ” |
河口湖の逆さ富士!“大石公園” |
富士山の伏流水!“忍野八海” |
富士山に一番近い道の駅!“すばしり” |
宝永火口がくっきり!“水ケ塚公園” |
世界遺産の滝!“白糸の滝” |
富士山麓のレジャースポット!“朝霧高原” |
富士山にある村!“なるさわ” |
ウッドデッキテラスがある道の駅!“富士川” |
初めてのプラネタリウム!“富士川楽座” |
関東&福島の新駅の旅 |
2.6haの広さを誇る!“みのりの郷 東金” |
房総半島屈指の穀倉地帯!“季楽里あさひ” |
黄門様のおひざ元!“ひたちおおた” |
グルメスポット!“日立おさかなセンター” |
清流久慈川のほとり!“常陸大宮” |
日本三名爆!“袋田の滝” |
合戦場のしだれ桜!“さくらの郷” |
磐梯山を仰ぎ見る!“猪苗代” |
会津のへそ!“あいづ 湯川・会津坂下” |
雪国の厳しさを知る!“からむし織の里しょうわ” |
3年ぶりの訪問!“湯西川” |
世界遺産の町!“日光” |
平成の大修理で蘇る!“日光東照宮” |
華厳の滝を見下ろす!“明智平” |
渓谷美と歴史のまち!“あがつま峡” |
日光例幣使道の宿場町!“玉村宿” |
伝統の技を伝える!“和紙の里ひがしちちぶ” |
益子焼のふるさと!“ましこ” |
3年ぶりのリベンジ!“サシバの里いちかい” |
全国モデル道の駅!“もてぎ” |
麹菌の恵み!“発酵の里こうざき” |
廃校をリノベーション!“保田小学校” |
最終日!終日雨で観光できず! |
奥付 |
奥付 |