児童向けの物語。シングルマザーの智子は、毎晩、息子の空歩(そらん)に物語ります。
それは、縄文時代後期、埼玉県がまだ海の中だったころのお話。古代に生きたソランと友だちたちが元気に暮らしています……
1 旅の始まり |
1 旅のはじまり |
2 フジミ村 |
2 フジミ村 |
3 相撲(すもう)大会 |
3 相撲(すもう)大会 |
4 ヤーハの神 |
4 ヤーハの神 |
5 タテシナ山 |
5 タテシナ山 |
6 めぐり合い |
6 めぐりあい |
7 サイタ村 |
7 サイタ村 |
8 村づくり |
8 村づくり |
9 父の形見(かたみ) |
9 父の形見(かたみ) |
10 同盟(どうめい) |
10 同盟(どうめい) |
11 収穫(しゅうかく)の祭(まつ)り |
11 収穫(しゅうかく)のまつり |
奥付 |
奥付 |