あまりにも日常的になった「大根」の楽しみ方を、日記的に書いています。
大根に寄せた日本人の心の奥深さと「いとおしさ」が主題です。
| 大根の便り 序 |
| No.01 一年かけても食べ尽くせない大根料理 |
| No.02 鬼おろし |
| No.03. おろし蕎麦 |
| No.04 大根の皮 |
| No.05. サンマを焼く |
| No.06 野菜涅槃図 |
| No.07 練馬大根 |
| No.08 三浦三崎の大根 |
| No.09. 大根のアサリ鍋 |
| No.10. フランスの大根 |
| No.11. 鍋底大根 |
| No.12. 秋の抜き菜 |
| No.13 どんこ鍋 |
| No.14. 大根足 |
| No.15. 菜飯 |
| No.16. 青首大根 |
| No.17 江戸の風呂ふき大根 |
| No.18 食材と食べ方 |
| No.20 大根とバター |
| No.21 小坂峠の大根 |
| No.22 山形県置賜地方の大根 |
| あとがき |
| 奥付 |
| 奥付 |