| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2013年07月12日 |
| ページ数 | PDF:49ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
制限時間1時間+推敲15分で、お題に沿った小説を競作する てきすとぽい杯。
第6回は、三漢字「緩・応・子」をお題に、13の作品が寄せられました。
会 場 : http://text-poi.net/vote/21/
投稿期間 : 2013年6月15日 22:30より1時間15分
審査期間 : 2013年6月16日 0:00 ~ 2013年6月23日 24:00
| - 目次 |
| 目次 |
| てきすとぽい杯について |
| てきすとぽい杯について |
| 第6回 募集要項 |
| 第6回 審査結果 |
| 入賞作品紹介 |
| 《大賞》 |
| 「ありし日の終わりを作ること/ソーシャルキル」 犬子蓮木 |
| 《入賞》 |
| 「冷やかし」 志菜 |
| 「恋する乙女はどこにでもいる」 永坂暖日 |
| 「A・I・応答せよ」 碧 |
| 〈候補作品〉 ※得票順 |
| 「緩慢に反応しない粒子」 Wheelie |
| 「10%」 しゃん |
| 「眩暈の果てに」 工藤伸一@ワサラー団 |
| 「さよなら」 丁史ウイナ |
| 「緩やかな歩み、応じる心」 粟田柚香 |
| 「よるごはん」 茶屋 |
| 「ユルミナン」 雨森 |
| 「緩めの生クリームがお好き」 豆ヒヨコ |
| 〈番外作品〉 ※投稿順 |
| 「世界中の誰よりもっと」 ひやとい |
| 〈同じお題を用いた作品〉 |
| 同じお題を用いた小説、Twitter小説のご紹介 |
| 終わりに |
| 終わりに |
| - 奥付 |
| てきすとぽい広告 |
| 奥付 |