線維筋痛症の診断と2013年4月時点での治療方法—線維筋痛症の治療は変形性関節症にも有効—

線維筋痛症の診断と2013年4月時点での治療方法—線維筋痛症の治療は変形性関節症にも有効—

状態 完成
最終更新日 2016年04月20日
ページ数 PDF:43ページ
ダウンロード PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード
Kindleで読む New  ※要設定 設定方法はこちら
内容紹介

 線維筋痛症の不完全型に対しても線維筋痛症と同じ治療を行うため、線維筋痛症の診断基準は学会発表や論文作成の際には有用であるが、臨床の観点ではほとんど無用である。著者は論文上の有効性と副作用、自分の経験した有効性と副作用、薬価、適用病名、自動車運転の可否を総合的に判断して、投薬の順位を決めている。ノイロトロピン®、アミトリプチリン(トリプタノール®)、デキストロメトルファン(メジコン®)、ノルトリプチリン(ノリトレン®)、メコバラミン(メチコバール®)と葉酸(フォリアミン®)の併用、イコサペント酸エチル(エパデール®)、ラフチジン(プロテカジン®)、ミルナシプラン(トレドミン®)、ガバペンチン(ガバペン®)、デュロキセチン(サインバルタ®)、プレガバリン(リリカ®)の順である。

目次
本文
1990年基準
2010年基準
2011年基準
本文2
本文3
本文4
図3
図4
本文5
文献
著者紹介
電子書籍
奥付
奥付
奥付