京都ぶらり旅あるき 第3弾。祇園祭で有名な八坂神社を紹介します。
京都でも古くから市民に親しまれてきた歴史のある神社です。
| はじめに |
| 目次 |
| 八坂神社-概要 |
| 境内案内 |
| 西楼門1 |
| 西楼門2 |
| 四条通と東大路通 |
| 境内から見た西楼門 |
| 疫神社 |
| 太田社・白鬚社 |
| 北向蛭子社 |
| 大国主社 |
| 境内 |
| 本殿と舞殿 |
| 舞殿と楼門 |
| 本殿1 |
| 本殿2 |
| 舞殿 |
| 南楼門1 |
| 南楼門2 |
| 大神宮社 |
| 美御前社 |
| 悪王子社 |
| 本殿東の釣り灯篭 |
| 稲荷社 |
| 大年社 |
| 十社 |
| 裏参道 |
| 厳島社 |
| 祖霊社 |
| 五社 |
| 日吉社 |
| 八坂神社 アクセス |