「半将軍」と呼ばれ、権力の頂点にいた細川政元。その細川政元も、よみがえった司箭院興仙の魔の手によって暗殺されてしまう。京は大混乱におちいり、何人もの将軍、管領が入り乱れるという事態になってしまった。乱世の幕が切って落とされたのである。
新しい世を打ち立てるため、早雲は東海の軍勢を率いて上洛する決意を固めた。だが、そんな早雲の前に立ちはだかったのは、信頼していた今川氏親だった。今川家を滅ぼし、古き王法を叩き壊しさなければ大業は成らない。肉親の愛情と大義の間で、早雲の心は揺れ動く。燎原の火がすべてを焼き尽くさなければ、新しい世は本当につくれないのか。早雲は苦悩の末に、新たな道を歩きはじめるのだった。
                            
| (登場人物) | 
| 登場人物5 | 
| (地図) | 
| 関東図 | 
| 東海図 | 
| 都から来た姫 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| 5 | 
| 背水の陣 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 立河原の戦い | 
| 1 | 
| 2 | 
| 亀裂 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 化野の亡霊 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 検地といういくさ | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 政元暗殺 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 宵待月 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 京へ続く道 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 寂滅の呪法 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 父と子 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| ふたたび八幡山 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| 関東からの呼び声 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 上田蔵人の挙兵 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| 権現山城 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 連歌師 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 金谷斎の槍 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| タヌキ狩り | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 遠い日の誓い | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| 雲の行方 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| 遊行寺坂の決戦 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 三浦一族の滅亡 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 禄寿応穏 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 虎の印判 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| ★あとがきに代えて★ | 
| 虎の印判 | 
| 1 | 
| 2 | 
| 3 | 
| 4 | 
| 奥付 | 
| 奥付 |