状態 | 執筆中 |
---|---|
最終更新日 | 2012年10月22日 |
ページ数 | PDF:27ページ |
ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
10月21日 北八ヶ岳の蓼科山周辺に紅葉を見に行きました。標高の差があり、紅葉が遅いところまだ早い所様々ですが、全体的には今がそろそろ見頃を迎えています。奥蓼科にある横谷渓谷は鉄分を含む酸性河川でそこに生息するチャツボミゴケの群生がグリーンの絨毯を引き詰めたように見事な景観となっています。表紙の画像は逆川堰堤上の水溜りに映るカラマツの紅葉で上下反転になっています。
横岳 |
蓼科中央高原と南八ヶ岳 |
蓼科湖 |
横谷渓谷の苔 |
クマ笹と朽木 |
御射鹿池 |
チャツボミ苔 |
逆川の秋 |
逆川 |
逆川 |
逆川橋堰堤 |
エメラルドの川底の川 |
逆川 |
鏡面の輝き |
逆川 |
逆川 |
逆川のチャツボミゴケ |
蓼科山の紅葉 |
マユミと白樺 |
女神湖 |
錦秋 女神湖 |
蓼科山と女神湖 |
湖畔の秋 |