講師なら誰もが「分かりやすい説明」を意識していることとは思いますが、どれだけ丁寧に、ゆっくりと、そしてものごとをかみ砕いて教えても、伝えたいポイントが相手に納得してもらえないと言うことはあるものです。
一方で、「これ、今日の受講者にはちょっと難しいんだよなぁ…」と思っていても意外とスムーズに話が進むこともあったりして、何が「分かりやすい」と「分かりにくい」の違いを生み出すのでしょうか?
ポイントはいろいろありますが、この電子書籍ではとくに説明の順序に注目し、「三原則」にまとめてお届けしています。すなわち、1) 既知から未知へ、2) 具体的なものから抽象的なものへ、3) 大きいものから小さいものへ、です。
はじめに |
はじめに |
講師の全体像 |
講師の全体像 |
KU接合~既知の知識から未知の知識へ |
KU接合~既知の知識から未知の知識へ |
CA接合~具体的なものから抽象的なものへ |
CA接合~具体的なものから抽象的なものへ |
BN接合~大きい概念から小さい概念へ |
BN接合~大きい概念から小さい概念へ |
ベタだけど!分かりやすい説明 |
ベタだけど!分かりやすい説明 |
奥付 |
奥付 |