| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2012年04月12日 |
| ページ数 | PDF:55ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
ほんの思いつきで始めたこの雑誌も、いよいよ本号で創刊半年になりました。いやぁ感慨深い。また、期間だけじゃなく内容の方も、毎号毎号何かと新企画を始めたり、新しい執筆者に記事を寄稿してもらったり、充実この上ないものであった。で、もう後半年程続けば、本誌から始まった企画、連載を作品として発表できる様になっていくだろう。本来的な雑誌として機能しだすということだ。
こうして「王国計画」は回転を始めている。止むことなく回り続ける、その気力は充実している。
では、お楽しみください。
| 序文 |
| 序文 |
| 連載 |
| 不定期連載小説第一回 『四月に見る夢 Ⅰ』 弦楽器イルカ |
| 第一回 『その「声」は「誰」の声?』 東町健太、オパーリン |
| 第三回 『お前、悩んでんだろ?』 弦楽器イルカ、オパーリン |
| 連載小説第三回 『生き恥を、晒して足掻く、私かな』 オパーリン |
| ルポ |
| 「Living Toghether Lounge Vol.87」 オパーリン |
| 論評 |
| 「バクシーシ山下と森達也~タブーに挑む映像表現従事者の収斂進化的符合~」 オパーリン |
| エッセイ |
| 「悪気はなかった」 東町健太 |
| 「「科学的な政治」はありえるか」 多良鼓 |
| 「見果てぬ夢の為に「言葉」を求む」 オパーリン |
| 読みきり小説 |
| 「マインドトラベラー」 鶴首 |
| オパーリン一ヶ月(日記より) |
| オパーリン一ヶ月(日記より) |
| 読了リスト、感想文 |
| 読了リスト、感想文 |
| 執筆者略歴 |
| 執筆者略歴 |
| 編集後記 |
| 編集後記 |
| パブー版あとがき |
| 奥付 |
| 奥付 |