■■【注意】本書にPDF版はありません。ePubとwebのみとなります。■■
総務省編集の「情報通信白書」の平成22年版です。官公庁発行の白書では日本初となる、「電子書籍(ePub)版」として株式会社ぎょうせいが発行・発売いたします。
本年の白書の特集テーマは、『ICTの利活用による持続的な成長の実現』です。ICT
がもたらす「国民生活の質の向上」「環境問題への貢献」「経済成長に対する効果」等を解説し、地域の活性化や経済発展への道筋を明らかにします。
なお、本書のePub版をご利用の方は、以下のご利用上の注意をご参照下さい。
電子書籍版『平成22年版 情報通信白書』(ePub版)ご利用上の注意
1 「iBooks1.1」のバージョンをご利用の方は、以下の設定変更をお願いいたします。
①iPadの「設定」から「iBooks」を選択。
②「両端揃え」を「オン」から「オフ」に変更。
2 本書の推奨フォントは「Verdana」です。「iBooks」で本書をご覧になる際、各ページの上部に表示される「AA」の表記をクリックした上、「フォント」の表記をクリックすることで、フォントの設定が可能です。
| 表紙 |
| 平成22年版 情報通信白書 総務省編 |
| 平成22年版 情報通信白書 総務省編 |
| 平成22年版 情報通信白書の公表にあたって |
| 平成22年版 情報通信白書のポイント |
| 凡例 |
| 本編 |
| 第1部 |
| 第1部 |
| 第1部 |
| 第1章 ICT による地域の活性化と絆の再生 |
| 第1節 ICT 利活用の徹底による地域活性化 (1) |
| 第1節 ICT 利活用の徹底による地域活性化 (2) |
| 第2節 ICT による地域の絆の再生 (1) |
| 第2節 ICT による地域の絆の再生 (2) |
| 第2節 ICT による地域の絆の再生 (3) |
| 第3節 すべての国民の社会参加を支えるICT (1) |
| 第3節 すべての国民の社会参加を支えるICT (2) |
| 第2章 グリーンICT による環境負荷軽減と地域活性化 |
| 第1節 グリーンICT がなぜ重要なのか |
| 第2節 グリーンICT による地域活性化への道 |
| 第3章 ICT による経済成長と競争力の強化 |
| 第1節 日本の情報通信産業の現状とICT 徹底活用による経済成長への貢献 |
| 第2節 ICT が支えるイノベーションとグローバル展開による競争力強化 (1) |
| 第2節 ICT が支えるイノベーションとグローバル展開による競争力強化 (2) |
| 第2節 ICT が支えるイノベーションとグローバル展開による競争力強化 (3) |
| 第2部 |
| 第2部 |
| 第4章 情報通信の現況 |
| 第1節 インターネットの利用動向 |
| 第2節 情報通信産業の動向 |
| 第3節 電気通信事業 |
| 第4節 放送事業 |
| 第5節 コンテンツ市場の動向 |
| 第6節 研究開発 |
| 第7節 郵便・信書便事業 |
| 第8節 海外の動向 |
| 第5章 情報通信政策の動向 |
| 第1節 ICT による新たな経済成長 |
| 第2節 情報通信政策の展開 (1) |
| 第2節 情報通信政策の展開 (2) |
| 第3節 安心・安全なユビキタスネット社会の構築 |
| 第4節 行政情報化の推進 |
| 第5節 ICT 基盤の整備とICT 利活用による国民生活の向上 |
| 第6節 地球温暖化問題に対するICT の貢献 |
| 第7節 研究開発の推進 |
| 第8節 国際戦略の推進 |
| 第9節 郵政行政の展開 |
| 資料編 |
| 資料編 |
| データ |
| 付注 |
| 用語解説 |
| 参考文献 |
| みんなでつくる情報通信白書コンテスト2010 |
| 謝辞 |
| 奥付 |
| 裏表紙 |