【新不明解】四字熟語辞典は、とりあえず四つの漢字が並んで意味が通る言葉に、何となくそんな感じだったような意味を添えて、たぶん間違っていると思われる用例を挙げつつ、そう言われてみれば何となくそんなふうに見えなくもない写真を添えて綴りあげた、日本で何番目か分からないけどたぶん結構な確度で下の方のランクであろうと思われるようなくらいに役に立たない上にあんまり良く分からない辞典です。
| はじめに |
| 曖昧模糊〔あいまいもこ〕 |
| 安居楽業〔あんきょらくぎょう〕 |
| 意気軒昂〔いきけんこう〕 |
| 意気消沈〔いきしょうちん〕 |
| 一日千秋〔いちじつせんしゅう〕 |
| 隠姓埋名〔いんせいまいめい〕 |
| 有頂天外〔うちょうてんがい〕 |
| 雲雨巫山〔うんうふざん〕 |
| 英姿颯爽〔えいしさっそう〕 |
| 椀飯振舞〔おうばんぶるまい〕 |
| 臥薪嘗胆〔がしんしょうたん〕 |
| 佳人薄命〔かじんはくめい〕 |
| 家内安全〔かないあんぜん〕 |
| 閑話休題〔かんわきゅうだい〕 |
| 急転直下〔きゅうてんちょっか〕 |
| 虚々実々〔きょきょじつじつ〕 |
| 虚心坦懐〔きょしんたんかい〕 |
| 魚目燕石〔ぎょもくえんせき〕 |
| 君子困窮〔くんしこんきゅう〕 |
| 君子豹変〔くんしひょうへん〕 |
| 傾城傾国〔けいせいけいこく〕 |
| 狐仮虎威〔こかこい〕 |
| 再起不能〔さいきふのう〕 |
| 三顧之礼〔さんこのれい〕 |
| 四海兄弟〔しかいけいてい〕 |
| 青天霹靂〔せいてんへきれき〕 |
| 射程距離〔しゃていきょり〕 |
| 上意下達〔じょういかたつ〕 |
| 針小棒大〔しんしょうぼうだい〕 |
| 星火燎原〔せいかりょうげん〕 |
| 生殺与奪〔せいさつよだつ〕 |
| 千客万来〔せんきゃくばんらい〕 |
| 前途多難〔ぜんとたなん〕 |
| 早期発見〔そうきはっけん〕 |
| 蔵頭露尾〔ぞうとうろび〕 |
| 率先垂範〔そっせんすいはん〕 |
| 泰然自若〔たいぜんじじゃく〕 |
| 大同小異〔だいどうしょうい〕 |
| 他流試合〔たりゅうじあい〕 |
| 弾丸黒子〔だんがんこくし〕 |
| 丁々発止〔ちょうちょうはっし〕 |
| 適材適所〔てきざいてきしょ〕 |
| 同工異曲〔どうこういきょく〕 |
| 内憂外患〔ないゆうがいかん〕 |
| 燃眉之急〔ねんびのきゅう〕 |
| 念仏三昧〔ねんぶつざんまい〕 |
| 箱入息子〔はこいりむすこ〕 |
| 八面六臂〔はちめんろっぴ〕 |
| 不協和音〔ふきょうわおん〕 |
| 平身低頭〔へいしんていとう〕 |
| 放歌高吟〔ほうかこうぎん〕 |
| 猛虎伏草〔もうこふくそう〕 |
| 孟母三遷〔もうぼさんせん〕 |
| 唯我独尊〔ゆいがどくそん〕 |
| 遊泳禁止〔ゆうえいきんし〕 |
| 勇猛果敢〔ゆうもうかかん〕 |
| 用意周到〔よういしゅうとう〕 |
| 余裕綽々〔よゆうしゃくしゃく〕 |
| 零丁孤苦〔れいていこく〕 |
| 和衷共済〔わちゅうきょうさい〕 |
| 奥付 |
| 奥付 |