| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2012年02月14日 |
| ページ数 | PDF:27ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
年内最後、そして三号目の「月刊 オパーリン王国」でした。11月号のA5 16ページから、A5 32ページと分量が倍増しました。また、新たに「多良鼓」氏が執筆者に加わり、オパーリン、東町健太と合わせて3人の記事が収録されています。
また、11月号でもやりましたが、このパブー版用に「パブー版 あとがき」を加筆しています。今回は、次回予告(2012年 1月号の予告)の様な内容にしてみました。
「月刊オパーリン王国2011年11月号」どうぞお楽しみください。
| 序文 |
| 序文 |
| オパーリン一ヶ月(日記より) |
| オパーリン一ヶ月(日記より) |
| エッセイ |
| 「とろろアクメは本当に痒いのか、気持ちいいのか」執筆者オパーリン |
| 「クリスマスラブ」執筆者 東町健太 |
| 「「没個性」が生み出したトップアイドル」執筆者 多良鼓 |
| 「12月4日(日)朝日新聞一面「カオスの深淵」について」執筆者 オパーリン |
| 「「ノイジーマイノリティー」から「対話」まで」執筆者 オパーリン |
| 連載 |
| 「日本海がみたい。-再挑戦編ー」執筆者 オパーリン |
| 「日本海がみたい。-再挑戦編ー (写真)」 |
| 読了リスト、感想文 |
| 本 |
| 映画 |
| AV |
| 執筆者略歴 |
| 執筆者略歴 |
| 編集後記 |
| 編集後記 |
| パブー版 あとがき |
| パブー版あとがき |
| 奥付 |
| 奥付 |