| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2012年02月14日 |
| ページ数 | PDF:151ページ |
経済エッセイストと学生のコラボレーションコミックが完全版で登場!!
世界経済がいろいろな角度から見えてくる!
経済エッセイスト漆山治のマンガでわかる世界経済シリーズ①~⑦を特別仕様で1冊にまとめてリリース!これを読んで世界経済をもっともっと知ろう!
掲載内容:
【①成長の限界】
【②サブプライムローンの問題点】
【③現代文明の終着駅】
【④世界同時不況を切る】
【⑤グローバリズムの転換】
【⑥凋落する現代文明】
【⑦2011年の予測と展望】
※内容は単本と同じものになります。
| 第1章 成長の限界ーニューヨークダウが見せた限界のサイン |
| 第2章 サブプライムローンの問題点ー金融大国アメリカの限界とこれから |
| 第4章 世界同時不況を切るー世界同時不況はなぜ起きたのか。検証の仕方・備え方。 |
| 第3章 現代文明の終着駅ー資源枯渇の予感とともに、物価騰貴の波が世界中へ |
| 第5章 グローバリズムの転換ー熾烈な競争をもたらした”グローバリズム”は失敗だったのか。 |
| 第6章 凋落する現代文明―経済成長を支えるものと壊すもの |
| 第7章 2011年の予測と展望ー世界中で迫られる非成長社会。痛みにどう耐えるか。 |
| 著者紹介 |
| 奥付 |
| 奥付 |