| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2012年02月14日 |
| ページ数 | PDF:30ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
自分がブログを作れるものなのか?を知るために立ち上げてみたブログ。
試行錯誤の連続でようやく立ち上げたドイツでの徒然日記のブログ。
立ち上げただけで満足してしまって3日坊主とは言わないまでも
9月から始めてたった3か月で終了してしまった。
これからきちんとしたものを作っていくためにも
ブログをeBookにできるというチャンス。
これにチャレンジしない手はない。
この機会に読み返してみると5年前の記事が意外と面白い。
F1のミハエル・シューマッハーの引退を書いていたけれど
現在彼はまた復帰してメルセデスのチームで頑張っている。
一歩自分は何も進歩していないのではないか?と気付いてしまった。
| ブログ初心者いよいよ発信 |
| 2006年9月 |
| ブログに挑戦 |
| フロリダスクランブル |
| アイスホッケーチームのお引越し |
| 写真のアップがなんともおぼつかない |
| 空港での忘れ物! |
| ミヒャエル シューマッハー |
| 帰国しましたー! |
| いちょう通りと銀杏 |
| ブログ編集の難しさ |
| Razorback レザーバック |
| 韓国のIT事情 |
| 2006年10月 |
| ちょっとなごんで |
| 奥が深いなあ! |
| 携帯からのUP成功で味をしめて |
| 第一印象と仕事 |
| ドイツの月は? 月の満ち干の見分け方 |
| ブログと気づき |
| 健康が一番 |
| 2006年11月 |
| おいしかった! |
| 奥付 |
| 奥付 |