某雑誌での連載エッセイです。毎月、10年以上続いたモノですので、かなり昔のモノから始まってます。八ヶ岳からの e-mail です。週末の住まいを八ヶ岳に持って、週日は東京に小さな3LDKを借りて、家族四人(長女一四才、長男八才、ワイフ?才、私四八才)で住んでいます。「週末の住まい? 建築屋ってそんなに儲かるんか?」などと思っていただいても、・・・結構ですが、実はそうでもありません。都市の住まいに求めるモノは経済活動や勉強の場と割り切って、都市での生活を削ぎ落とし、田舎との二住生活を実現しました。車を持てるくらいの経済力で十分成立する、ハチャメチャな二住生活の断片をご紹介します。
                            
| #001 ・ 私も先生 | 
| # 002 ・ たらいま~ | 
| # 003 ・ 参加賞 | 
| # 004 ・ バード・ウォッチング | 
| # 005 ・ 酒鬼薔薇 | 
| # 006 ・ 美味しいコーヒー | 
| # 007 ・ 素麺/B.Gyamn | 
| # 008 ・ 村の権威「役仕事」 | 
| # 009 ・ 棚造り | 
| # 010 ・ 放し飼い | 
| # 011 ・ 初出勤 | 
| # 012 ・ カレー | 
| # 013 ・ 通信今年の予定 | 
| # 014 ・ 学習机 | 
| # 015 ・ アーミー・ナイフ | 
| # 016 ・ 安らきの風 | 
| # 017 ・ 探鳥会 | 
| # 018 ・ 女王ムサシ | 
| # 019 ・ フリー・セックス | 
| # 020 ・ 薪造りの後味 | 
| # 021 ・ 失敗バナナケーキ | 
| # 022 ・ 炬燵の話 | 
| # 023 ・ 恐怖の訪問者 | 
| # 024 ・ パパの歯フラシ | 
| # 025 ・ 恐怖のスピート | 
| # 026 ・ パパの有頂天 | 
| # 027 ・ 寿命 | 
| # 028 ・ 中年性アルツハイマー | 
| # 029 ・ ポッケの中身 | 
| # 030 ・ 懐中電灯 | 
| # 031 ・ 白菜兄ちゃん | 
| # 032 ・ 草刈りエンジン | 
| # 033 ・ え!またトマト | 
| # 034 ・ 謹賀新世 | 
| # 035 ・ ね~、タンスいらない? | 
| # 036 ・ 中古山荘100万円 | 
| # 037 ・ 便利で不便なIT革命 | 
| # 038 ・ 季節は春 | 
| # 039 ・ 裸電球 | 
| # 040 ・ 音の話 | 
| # 041 ・ ん?パンティーだよ | 
| # 042 ・ メルヘン街道 | 
| # 043 ・ 都会の恐怖 | 
| # 044 ・ 情けない冒険旅行 | 
| # 045 ・ 不健康な健康志向 | 
| # 046 ・ そば屋て、まず熱燗 | 
| # 047 ・ バナナの話し | 
| # 048 ・ 「中年性健忘症」 | 
| # 049 ・ 「ヤマメ、イワナ、鮎」 | 
| # 050 ・ 「タンポン」 | 
| 奥付 | 
| 奥付 |