| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2012年02月14日 |
| ページ数 | PDF:35ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
求人広告の「ワード・エクセルできる方、尚可」ってどのレベル?私のスキルで応募できる?そんな疑問にお答えします!
業種・業態に関わらず、どこの職場にもパソコンが普及しています。専門職ではない業務でも、パソコンが使えることが採用条件のひとつになっています。
ワード・エクセルに自信がないという理由で、選択肢を狭めてしまうのはもったいないですよね。
職場で求められるパソコンの基本を知り、自分のレベルを把握して、自信をもって応募できるようになりましょう。
ワード・エクセルのワンポイントレッスンを YouTube の動画で合わせてご覧になれます。テキストを読んだだけでは分かりにく操作を、見よう見まねで学習することができます。
| はじめに |
| はじめに |
| OSとアプリケーションソフト |
| ワードとエクセル |
| 画面構成とファイル |
| ワードの画面構成 |
| エクセルの画面構成 |
| ワードの基本 |
| ワードの基本機能 |
| 文章の入力と修正 |
| 範囲選択 |
| 書式設定 |
| 図の挿入 |
| 図の書式設定 |
| 表の挿入 |
| 保存と印刷 |
| エクセルの基本 |
| エクセルの基本機能 |
| セルとデータ |
| 範囲選択 |
| 行の高さ・列の幅 |
| 数式とグラフ |
| データベース |
| 保存と印刷 |
| スキルについて |
| 初・中・上レベルとは |
| 資格試験について |
| 実務で求められるもの |
| 職場で役立つパソコン操作 |
| ファイル管理 |
| 文章力やデザイン |
| 職場で使える小技 |
| ワード ~行と段落の間隔 |
| ワード ~タブとリーダー |
| ワード ~差し込み文書 |
| エクセル ~IF関数のネスト |
| エクセル ~絵グラフ |
| エクセル ~複合グラフ |
| 就職への第一歩 |
| いざ、応募! |
| 奥付 |
| 奥付 |