-著者メッセージ-
戦前生まれの男女はIT社会に直面して驚いたり喜んだり。
戦前生まれの男女がいまの時代をどう生きるべきかを考えます。
世の中はあわただしく動いているけど、作家は家で静かに暮らしています。大して忙しくもなく、アクビが連続して出るほどヒマでもない。バランスのとれた心理状態です。
しがらみのない自由な立場から、世の中のさまざまな事件についての批評や、身辺に起こった事柄の感想を書きとめて一冊にまとめました。すべて〉本音で語っています。共感されるもよし、反発されるもよし、いちど読んで感想をお寄せください。新しい友達ができるのを楽しみにしています。
-仕様-
ブログ「阿部牧郎の問わずがたり」を電子書籍化したものです。
2011年3月〜6月分を収録。
再編集していますので、ブログと文章が若干異なっております。
-著者情報-
阿部牧郎(あべ まきお)
1987年『それぞれの終楽章』で第98回直木賞受賞。
■BLOG:http://blog.livedoor.jp/abemaki0894/
⇒毎週金曜日更新の、週刊誌コラム風記事。
■HP:http://abemakio.com/
⇒既存作品・その他電子書籍作品へのコメントや、詳細なプロフィールなど。
■wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E7%89%A7%E9%83%8E
-お問い合わせ-
感想やコメントなどは、下記お問い合わせよりお願いします。
http://abemakio.com/contact/top.html
| センバツと大震災 |
| 大震災 |
| 火事場ドロボー |
| 立候補者 |
| プロ野球(1) |
| プロ野球(2) |
| ボランティア(1) |
| ボランティア(2) |
| パソコン修行 |
| 迷信家 |
| 官能小説家 |
| 横書き文化 |
| 大阪ステーションシティ |
| 上げ底ニッポン |
| 停電 |
| 奥付 |
| 奥付 |