 
                | 状態 | 執筆中 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2012年02月14日 | 
| ページ数 | PDF:74ページ | 
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード | 
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら | 
                                「仏教」とは異なる「釈迦の教え」を読み解く
「仏教」は、形而上学/神秘主義/宗教を説きますが、釈迦は、形而上学/神秘主義/宗教を説きませんでした。
釈迦は、四つの真理、貪瞋痴の滅 (cease) を説きました。
本書を読まれ、パーリ聖典を学習され、釈迦の教えを経験され、それを身につけて、日常生活をなさってていただきたいと存じます。
                            
| 目次 | 
| 目次 | 
| はじめに | 
| はじめに | 
| 前編 第1章 パーリ聖典のお経を学ぶ | 
| 前編 第1章 パーリ聖典のお経を学ぶ | 
| 前編 第2章 お経の essenceを墨消し法で求める(10経) | 
| 前編 第2章 お経の essenceを墨消し法で求める(10経) #1<一切> | 
| #2 <知るべきもの> | 
| #3 <涅槃> | 
| #4 <一比丘> | 
| #5 <シンサパー> | 
| #6 <善男子> | 
| #7 <苦行のこと> | 
| #8 <八正道> | 
| #9 <無明> | 
| #10 <夜明け(日喩)> | 
| 番外 | 
| 前編 第3章 お経の essence一覧表(10経) | 
| 前編 第3章 お経の essence一覧表(10経) | 
| 中編 第1章 釈迦の教えの立場(出発点) | 
| 中編 第1章 釈迦の教えの立場(出発点) | 
| 中編 第2章 貪瞋痴の生 (arise) | 
| 中編 第2章 貪瞋痴の生 (arise) | 
| 中編 第3章 釈迦の教えの究極(最高)/貪瞋痴の滅(cease) | 
| 中編 第3章 釈迦の教えの究極(最高)/貪瞋痴の滅(cease) | 
| 中編 第4章 釈迦の教えの修行法(八正道) | 
| 中編 第4章 釈迦の教えの修行法(八正道) | 
| 中編 第5章 釈迦の教えの究極/四つの真理 | 
| 中編 第5章 釈迦の教えの究極/四つの真理 | 
| 後編 第1章 「いま、ここ、私」 | 
| 後編 第1章 「いま、ここ、私」 | 
| 後編 第2章 八正道の practice(修行) | 
| 後編 第2章 八正道の practice(修行) | 
| 後編 第3章 釈迦の教えの究極/四つの真理を理解する | 
| 後編 第3章 釈迦の教えの究極/四つの真理を理解する | 
| 後編 第4章 その後の私 | 
| 後編 第4章 その後の私 | 
| あとがき | 
| あとがき |