統合失調症の治療用の薬には、どのようなものがあるか。無数にある薬のなかからどれを選択するのか。精神科医が抱える葛藤と矛盾。精神科医として最低限守らなければならないモラル。精神科医の持っている倫理観。
| はじめに |
| 第一章 はじめに |
| 統合失調症に使える薬 |
| 第二章 統合失調症に使える薬 |
| 多剤併用の危険性 |
| 第三章 多剤併用の危険性 |
| 児童に対する医療介入 |
| 第四章 児童に対する医療介入 |
| ドクターショッピングの防止 |
| 第五章 ドクターショッピングの防止 |
| 統合失調症の根っこ |
| 第六章 統合失調症の根っこ |
| 生命倫理の四原則 |
| 第七章 生命倫理の四原則 |
| 東北大震災と統合失調症 |
| 第八章 東北大震災と統合失調症 |
| おわりに |
| 第九章 おわりに |