大詩人ゲーテ先生の詩と芸術の考察です。途中で、中断していますが、いずれ再開したいと思います。
| 表紙 |
| 世界は大きくて豊かだ |
| 機会の詩 |
| 平凡な対象 |
| 本来の核心 |
| 目の前の事に |
| 芸術の生命 |
| 日付の大切さ |
| 対象について |
| 永遠の姿 |
| 言葉を一つ附け足せば |
| 愉快な日々 |
| 人生 |
| 妨害と制限 |
| もっと幸福なこと |
| ふざけた話 |
| 平和について |
| 果てしなく続いている |
| いちばん合理的なこと |
| マンネリズム |
| 死について |
| 若い詩人に |
| 才能の濫費 |
| 才能の資本 |
| 大事なこと |
| 中流階級 |
| 不幸なこと |
| 世界は、素材 |
| 詩人は言葉で |
| 一生を賭ける |
| 独創性ということ |
| 奥付 |
| 奥付 |