日々是成長~108話のメッセージ~の中から20話を限定して無料版を作りました。
まずはこちらを読んで頂いて、気にって頂けたら、本編を購入頂ければと思います。
※FUll版はPubooのチャリティー本に指定しています。
売上の全てが、今回の震災の義援金として寄付されます。
http://p.booklog.jp/book/20540
仕事を通じて成長を願う人へのメッセージBOOK。死生観、使命感、人生観を定め、『自分を磨く』『誰かの為に生きる』『仕事への姿勢』『リーダー、マネジャーとして』『視点の転換』『これからの課題』『心に響く寓話』を題材に、一人のビジネスマンとしてどのように世の中へ処していくかを108話のメッセージに乗せて伝えていきます。
書籍からの学び、
父との対話、師との対話、
そして、なにより現実の、目の前の仕事の中での悪戦苦闘から掴んだ大切な事を、108話のメッセージへ凝縮しました。
ビジネスは綺麗ごとばかりではない。清濁合わせ飲む必要があるが、それでも尚、綺麗事を言い続けたい。未熟な一人のビジネスパーソンの体験を通じて、一人でも多くのビジネスマンに光を届ける事ができればと思います。
| 目次 |
| 前書き~私の持つ5つの視座~ |
| 注意点 |
| 目次 |
| 死生観、使命感、人生観 |
| 第一話 3万日、50万時間 |
| 第六話 野心と志 |
| 第二十六話 大いなる何かに動かされている |
| 第百四話 「絶対なんて無い」ということも絶対無い |
| 第百五話 天地一切のものと和解する |
| 自分を磨く |
| 第八話 あの人の言葉、あの人なりの言葉 |
| 第十三話 真剣と深刻 |
| 第十八話 レモンを渡されたら、レモネードを作る努力をしよう |
| 第百三話 個性が磨かれる時 |
| 誰かの為に生きる |
| 第十九話 あなたの補助線になりたい |
| 第二十話 「解決策」ではなく「提案」を |
| 仕事への姿勢 |
| 第三十一話 仕事を決める出発点となる3つの気持ち |
| 第三十七話 必要とされると人は嬉しい |
| 第八十話 Unfinished Business |
| リーダー、マネジャーとして |
| 第六十一話 リーダーとマネジャーの違い |
| 第六十二話 権力と権威 |
| 視点の転換 |
| 第九十話 「空(クウ)」とは何か |
| これからの課題 |
| 第九十七話 完全の追究から矛盾との対峙へ |
| 心に響く寓話 |
| 第七十一話 二人の石切り職人 |
| 第百話 やまあらしのジレンマ |
| 著者紹介 |
| 著者紹介 |