(1)では整数の基礎的な例題を暑かったが、(2)では合同数という整数論特有の考え方を処理して、高校から大学入試問題の解説をする。
| 1.整数問題の基礎(9) |
| 2.整数問題の基礎(10) |
| 3.整数問題の基礎(11) |
| 4.整数問題の基礎(12) |
| 5.整数問題の基礎(13) |
| 6.整数問題の基礎(14) |
| 7.整数問題の基礎(15) |
| 8.整数問題の基礎(16) |
| 9.整数問題の基礎(17) |
| 10.整数問題の基礎(18) |
| 11.整数問題の基礎(19) |
| 12.整数問題の基礎(20) |
| 13.整数問題の基礎(21) |
| 14.整数問題の基礎(22) |
| 15.整数問題の基礎(23) |
| 16.整数問題の基礎(24) |
| 17.整数問題の基礎(25) |
| 18.整数問題の基礎(26) |
| 19.整数問題の基礎(27) |
| 20.整数問題の基礎(28) |
| 21.整数問題の基礎(29) |
| 22.整数問題の基礎(30) |
| 23.整数問題の基礎(31) |
| 24.整数問題の基礎(32) |