| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2020年07月26日 |
| ページ数 | PDF:276ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
哲学がしたい、哲学を庶民の手に――。そんな気持ちを、うつに苦しむ一人の素人がいだき、いわば憂さ晴らしのためにブログを始めた。ブログからは日記的要素が次第になくなり、言語、哲学、表象文化、文学理論について書きつづった結果、とてつもなく長いエッセイおよび論考集が生まれた。読書などのインプットなしに、約1年間ほぼ毎日アウトプットし続け、駄洒落とおふざけを頻発しながら哲学をするという、破天荒な思考と思想の集大成。第5巻。
| はじめに |
| はじめに |
| 第1部 09.05.14~09.05.23 |
| 09.05.14 かく・かける(1) |
| 09.05.15 かく・かける(2) |
| 09.05.16 かく・かける(3) |
| 09.05.16 かく・かける(4) |
| 09.05.17 かく・かける(5) |
| 09.05.18 かく・かける(6) |
| 09.05.19 かく・かける(7) |
| 09.05.19 かく・かける(8) |
| 09.05.20 占い・占う |
| 09.05.21 賭け・賭ける |
| 09.05.22 書く・書ける(1) |
| 09.05.22 書く・書ける(2) |
| 09.05.23 こんなことを書きました(その8) |
| 第2部 09.05.24~09.06.02 |
| 09.05.24 と、いうわけです(1) |
| 09.05.24 と、いうわけです(2) |
| 09.05.25 あらわれる・あらわす(1) |
| 09.05.26 あらわれる・あらわす(2) |
| 09.05.27 あらわれる・あらわす(3) |
| 09.05.28 あらわれる・あらわす(4) |
| 09.05.29 あらわれる・あらわす(5) |
| 09.05.30 あらわれる・あらわす(6) |
| 09-05-31 あらわれる・あらわす(7) |
| 09.06.01 あらわれる・あらわす(8) |
| 09.06.02 こんなことを書きました(その9) |
| あとがき |
| あとがき |
| 『うつせみのあなたに 第1巻~第11巻』の各記事タイトル |
| 奥付 |
| 奥付 |