コミュニケーションというのは人間よりも起源が古く、人間が生まれる前から、この世に存在します。人間が人間になるずっとまえから何らかの方法でコミュニケーションがいたるところでなされてきました。動物や微生物、ひょっとしたら植物も関係あるかもしれません。そして人間も、コミュニケーションをとっています。そしてこれからもおそらくなくなることはないでしょう。だからこそ普遍のテーマなんです。
そんなコミュニケーションについて私の思うところをつらつらと書いていこうと思います。これを読めば、だれでも話し上手に、とか、賢く思われるとか、説得力が増す、とかいうものではありません。その手の細かい手法が知りたいのであれば巷にある本を読んでください。これにはもっと根本的なところを書き記しています。そして、この書き物を読んでもらった後では、今までと日々のコミュニケーションへの心がけが変わってくると思います。そんな意識改革がなされると思っています。そうすれば世の中が少し良くなると思っています。そのための書き物です。
ぜひご一読ください。世の中のために。
内容量:20161文字
| はじめに |
| はじめに |
| コミュニケーションの錯覚 |
| コミュニケーションの錯覚 |
| コミュニケーションと価値観 |
| コミュニケーションと価値観 |
| 今なぜコミュニケーションなのか |
| 今なぜコミュニケーションなのか |
| 自己紹介の効果 |
| 自己紹介の効果 |
| 相手を理解するということ |
| 相手を理解するということ |
| 伝えたいこと |
| 伝えたいこと |