| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2014年06月23日 |
| ページ数 | PDF:135ページ |
1996年に、作成した詩たちです。
| あるがまま |
| はやおくり |
| よろこびのサ―クル |
| 愛という毛布にくるまって |
| 運命を抱きしめて |
| 幾億の願い |
| 時代の代謝 |
| 凍る魂 |
| 同じ時間のなかに |
| 腐ったりんご |
| believe |
| それだけでは… |
| 愛にすがりつきたい |
| 希望の光で闇を消せ |
| 君のかたち |
| 君よ成れ 愛の花一輪に 1 |
| 君よ成れ 愛の花一輪に 2 |
| 君よ成れ 愛の花一輪に 3 |
| 心のありか |
| 心の安らかさ戻るまで |
| 心を閉ざす君に… |
| 土台なき家 |
| こわれゆく心 |
| ささやかな勇気 |
| 愛に守られている |
| 愛情 |
| 今のなかに |
| 重圧 |
| 小さな幸福を集めて |
| 心から放つもので |
| 不安の影 |
| 夢か現実か |
| やさしさのはじまり |
| 違う幻を追いかけて |
| 広い河 |
| 広がる闇に |
| 心の拒食 |
| 心の空洞 |
| 生命の尊厳 |
| 万人に延びる道 |
| 流れる時間の重さに |
| いつかあらわれるもの |
| それだけでいいから |
| それとはわからないもののなかに… |
| はかなさの香り |
| 一日は思いが決める |
| 一枚の鏡 |
| 自分を証せる勇気 |
| 大空に向かって |
| 躍るこころに… |
| 優しさに包み込まれて |
| アダ―ジョ~ゆるやかに,そっとしずかに~ |
| コ―トをぬいで |
| それだけでは… |
| 雨のかわりの涙 |
| 殻の中に閉じこもって |
| 確信 |
| 言い訳 |
| 思惑 |
| 自分で自分を… |
| 人間関係 |
| 悲しみを強さに |
| 風を受け入れれば… |
| BLUE―BLACK |
| 楽しいひととき |
| 強い絆 |
| 光りの言葉 |
| 彩り放つ星 |
| 周りが見えない |
| 大きな意味 |
| 大切な今を… |
| 閉じた扉の前で |
| 忘れないという約束 |
| あるがままなんて |
| こころのかたち |
| ときには… |
| よみがえれ、愛 |
| 遠くから眺めて |
| 甘いお菓子を与えすぎて |
| 時間というチュ―ブ |
| 人間らしさ |
| 大きな力 |
| 波の音を数えたら… |
| 美の基準 |
| COUPLE《一組の男女》 |
| かげり |
| はなれて… |
| 苦い言葉のなかに |
| 誤解 |
| 黒い石 |
| 手を広げあって |
| 終わりのない道 |
| 心のちから |
| 誰もいない海 |
| TO YOU |
| いたみ… |
| だからこそ |
| ふとした空白 |
| 雨に想う |
| 夏のような夢 |
| 欠けているもの |
| 真の喜び |
| 長い幸福 |
| 溺れる前に |
| あしたに |
| その人を愛するとは |
| そまらない美しさ |
| そんなささいなことに |
| 世界でいちばん強いもの |
| 声にならない言葉 |
| 誰かを愛した時 |
| 通った道 |
| 忘れもの |
| 意欲と欲望 |
| きず |
| くりかえし |
| はじまりとおわり |
| 光の朝 |
| 幸せは蝶のように |
| 時代の黄昏 |
| 沈黙の時 |
| 分かち合う姿 |
| 連れ去られて |
| 幻影のリアリズム~より確かな真実は心の原形として~ |