私本、感想文(後編)


著: mcxdworks

私本、感想文(後編)

著: mcxdworks
状態 完成
最終更新日 2025年06月30日 1ヶ月以内
ページ数 PDF:208ページ
ダウンロード PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード
Kindleで読む New  ※要設定 設定方法はこちら
内容紹介

2022年以降3年間に書き留めた日記から、感想文的な文章をまとめた。前編に引き続き、電子ブックにアップしたい。目的は進化するAIへの恐れであり、自主性の無いロボット化する人間が蔓延る恐れである。この人達に〈何かに役立つというものでは無いが話のネタにはなるであろう〉というスタンスでまとめた。
 夢うつつに思い出した事、考えた事を記したので参考文献無し、引用文献無しでページ毎読み切りである。間違っていることも多かろうが、何処かの国の大統領でさえフェイクニュースを流すご時世、少し位の間違い許して欲しいと思う次第。

目次
女人禁制、男のロマン
総じて田舎ぐらしの方が健康的か
自分が浅はかであった。
車検時期だが
一番安いのは廃車
見るよりは書く
食の六月
月が黄道に近いらしい
社友会に参加する意味は
社友会を振り返って
歩く
文字通りの成果
オニオンスープは美味しい
覚えていない
端午の節句
外国人の友人
サツマイモの苗
今ごろになって
回復途上の夜
みーちゃんはーちゃんに対する話し相手
待つだけ
今日は雨
アドバイスになるかもしれない
信用できない
熊谷市のみで三百人を超えた
最近思うこと
セネカの言葉
電子工作を止めよう
整理整頓清潔清掃
書く、書こうと思う
スクラッチ
ストイックに自分を見直す
ふらつき以降
プラビックス四日止めたら
まだまだ眠れない
岡崎方面ゆき
名古屋と関東の違いかなー
できるだけ多くの人に
薬品処分の手順
また鼻水がでるなー
このところ二週間連続して
今も外は三十五度
良く確認しない俺が悪いが
ワード文書とメモ帳との違いは
自動車はEVと二手になる
一段落
浦和
邪魔な木
完全に衰退モードに入っている
文子さん夫婦と食事
ラインの親戚さんグループ
感想文とマンドリンで心を満たせ
チャンスだ、午後は曇り日
暑中見舞
書くことがない
これから笑点が始まる
怒りと親族への思い
想えば電気に進んだのは
何処から入って来るか
物書き
人間は一生幸せでありたいと
なぜフランスの政治が
気に入らないソフトバンク
株式のアップダウン
猛烈にアップしている
もしトラの可能性も大きくなった
ここ数ヶ月の出来事である
お盆の墓参り
墓参りをしてきた為かも知れない
池袋駅界隈歩いてみた
猛暑日続きで
女房帰って来て、
推敲中だが
感想文書きだけでは
同じ二時間でも
根本さんから米を
株式、下がるを待つ心境
洗濯物を取り入れた
音楽を聴くのにも
冬野菜の種蒔き時期
里芋とピーマン
八十歳を越えて
所有本を読み返している
三割四割三割
感受性を論点にする
A級人間
人の一生それでも構わないか
官僚のやること傲慢で
栗林から五キロ程拾ってきた
体を動かすことに欲望を感じる
国会図書館
グーグルにバックアップされない
韓国が胡散臭い
今日は練り餌でやってみるかな
散歩道シリーズ1p
散歩道シリーズ2p
散歩道シリーズ3p
あとがき
あとがき2p
著者略歴
最後のページ