職業相談で言ったこと言えなかったこと

職業相談で言ったこと言えなかったこと

状態 完成
最終更新日 2024年03月02日 3年以内
ページ数 PDF:116ページ
ダウンロード PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード
Kindleで読む New  ※要設定 設定方法はこちら
内容紹介

流通業、通信系財団法人、外資系広告代理店を経て大学院などで学びハローワークで相談員として15年間、求職者を対象とした職業相談、セミナー講師、職員向け講習などに従事しました。他団体においては、国家資格キャリアコンサルタント取得講座の演習講師をいたしました。それらの活動で、言ったこと、言えなかったことがあります。それをお伝えしたいと思います。1章では、求職活動支援に用いた「たとえばなし」や事例などを交え「職業相談で言ったこと」を記載しました。2章では組織の公共性などで「職業相談で言えなかったこと」をお伝えします。個人的なカウンセリングやスーパーバイズでは、お伝えする範囲に限りがあり本書になりました。
 
 仕事を考えるときに「人は何のために生まれて来たのか」の疑問に対する答えをしっかりと自分自身のものとする事です。その答えは「先祖を成仏させるため」です。先祖を成仏させられるのは、生きている人間だけなのです。ですから、生きることが先決問題です。生きるためには働かなくてはなりません。そして強く生きながら、先祖成仏の大業を果たしていくことが、人生の真の姿だと思います。

 自分に向いた仕事。条件が良い仕事。社会的価値の高い仕事。自分が採用される仕事。などを考え悩んでいます。しかし、悩んでいても解決しません。実はやるべきことはひとつ、今を生きることです。それは今、目の前にあることを、一生懸命にやることです。あなたが直面していることは、いままでのカルマが現象として起きていることです。それは悩みとして現れても、無意識の選択の結果です。まずは目の前の事に感謝して、精一杯取り組みましょう。たとえ人が嫌がる仕事でも真摯に向き合いましょう。そうすれば、あなたが頭であれこれ考えなくても、自然に道は開けます。あなたにとって必要な良いほうに向かいます。すべての仕事は、必ず誰かを助けます。仕事を通じて、多くを学びます。人間関係、成果を出す達成感。人を喜ばせ、感謝、瞑想することでカルマは少しずつ解消され、あなたの本質的な成長と先祖の成仏につながります。