古文書用語&古文書学事典

古文書用語&古文書学事典

状態 完成
最終更新日 2020年02月18日
ページ数 PDF:126ページ
ダウンロード PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード
Kindleで読む New  ※要設定 設定方法はこちら
内容紹介

日本の古文書関連の用語を解説していきます。

目次
第1章 あ~そ
あいいん 合印 「あいじるし」とも読む
あいしん 哀心
あいしん 愛心
あいれん 愛憐
あしよわ 足弱
あん 案 案文ともいう
あんもん 案文 案ともいう
い 移
いけん 意見 異見とも書く
いけんふうじ 意見封事
いみけもんじょ 伊美家文書
うれひあはれみ 䘏
えい 咏 詠と同字
えん 焉
かじょう 款状 「かんじょう」とも読む 欵状とも書く
かっせんておいちゅうもん 合戦手負注文 合戦太刀討注文ともいう
がひょう 賀表
かんもん 勘文 「かもん」とも読む
がんもん 願文 願書・願状・祈願状・祈願文ともいう
ぎしょ 偽書
きしんじょう 寄進状
きしんふだ 寄進札
きょうこう 向後 「こうご」とも読む
くぜんあん 口宣案
くほん 九品 「くぼん」とも読む
げ 解 解状・解文ともいう
けい 啓
げかん 下浣
げゆ 解由 解由状ともいう。
げゆじょう 解由状 解由ともいう
けんもつちょう 献物帳
こきゃくじょう 沽却状
こ 孤
こくづけ 刻付
こけん 沽券 估券・売券・沽却状・避状ともいう
こもんじょ 古文書
ごようじょう 御用状 御用書ともいう
ささえじょう 支状 陳状ともいう
さしがみ 差紙 指紙(さしがみ)とも書く
さりじょう 去状
さりぶみ 去文
し 使 「しむ」「せしむ」とも読む
しし 偲偲
じじん 慈仁
しぜん 自然 「じねん」とも読む
じっせんきゅうこう(じつせんきうかう) 實踐躬行
しひ 誣ひ
じひょう 辞表
しぼ 思慕
じゅんたつ 順達
しょうしょ 詔書 「みことのり」とも読む
じょうしんもんじょ 上申文書
しょうそくせんげ 消息宣下
じょうだいとくしゅかなづかい 上代特殊仮名遣
じょうだいよう 上代様
しょうもん 正文
しょき 庶幾
しょゐ 所為
しりょう 史料
しんらい 賑賚
すべて 都而 凡而とも書く
せがれ 世忰 倅・伜・悴・忰・躮とも書く
せきでんそうししょしゅうたはらもんじょ 碩田叢史所収田原文書
せっし 切至
せにゅうじょう 施入状 
ぜん 然
ぜんじん 全人
せんみょう 宣命
せんもん 占文
そう 奏
そうじしき 奏事式
そうまちだいちょう 惣町大帳(享保3~文久2)
第2章 た~ん
たっし 達
てつぎもんじょ 手継文書
てつぎじょう 手継状
てつぎしょうもん 手継証文
てつぎけんもん 手継券文
つけたり 附
ちんじょう 陳状 支状・答状ともいう
ちょく 勅 勅旨ともいう
ちょうじょう 重畳
ちゃくとう 着到
だんそう 弾奏
どだい 土代
とぜん 徒然
なにかど 何角 何廉とも書く
なんぎ 難儀
にちじかんもん 日時勘文 風記ともいう
にはく 二白 二伸(しん)・追白・追申ともいう
にょほうぎょう 如法経
にょほうきょうりょうそくきしんふだ 如法経料足寄進札
ねんごうかんもん 年号勘文
のみ 而已 而己・而とも書く
ばいけん 買券
ばいけん 売券 沽券・估券・沽却状・売却状・売券状ともいう
ばいけんじょう 売券状 売券・沽券ともいう
はたらく 動・〔魚各〕・〔魚客〕・〔食客〕
はんせつのほう 反切の法
ひえきしき 飛駅式
ひっきょう 畢竟
ひょう 表
ひょうせんぶん 表箋文
ひょうびゃく 表白
ひょうぶん 表文
ひょうりのしょうもん 表裏の証文
ひらがな 平仮名
ひんく 貧窶
びんそう 便奏
びんそうしき 便奏式
ふ 孚
ふしん 普請
ふどき 風土記
ふよげゆじょう 不与解由状
ふれじょう 触(觸)状
ぶんげん 分限 「ぶげん」ともいう
ぶんしょ (もんじょ) 文書
へんたいがな 変体仮名
ぼうしょ 謀書
ほうばい 傍輩 朋輩とも書く
ぼうはん 謀判
ほのき 風記
まんようがな 万葉仮名
みくだりはん 三行半
みもち 身持
めい 明
もうしじょう 申状 言上状ともいう
もうしぶみ 申文 申状・解文ともいう
もんちゅうかんもん 問注勘文
もんちゅうじょう 問注状
や 乎
やしなふ 鞠
りえんじょう 離縁状
りゅうてい 流涕
りょうけん 了簡
りょうばう 凌暴
りん 稟
れんけん 連券 →手継証文
ろんそう 論奏
奥付
奥付