戦後、テープのない時代父栄造のノートから、大和山教祖の御教話を復元した。
| はじめに | 
| は じ め に | 
| 神力の現れ(昭和二十二年六月二十二日) | 
| 大和山大神とは | 
| 先祖の罪 | 
| 慰霊により救われた住職 | 
| 死霊の話 | 
| 大往生の話 | 
| 高神の咎め | 
| 石田定三の話 | 
| 解説 | 
| 祈願符について(六月二十八日) | 
| 祈願状の力 | 
| 解説 | 
| 信徒の体験談(六月二十九日) | 
| 渡辺春子さんの体験 | 
| 解説 | 
| 湯治場での出来事(七月十一日) | 
| 秋元旅館物語 | 
| 解説 | 
| 根気よく続けよ(八月二日) | 
| ご神諭の読み方 | 
| 家神とは(八月七日) | 
| 家神の祭り方 | 
| 俗人時代の思い出(八月二十七日) | 
| 継母とのいざこざ | 
| 解説 | 
| あとがき | 
| あとがき | 
| 奥付 | 
| 奥付 |