| 状態 | 完成 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2012年02月13日 |
| ページ数 | PDF:107ページ |
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら |
企業の最大の目的は、社会の中で長期にわたって存続していくために企業理念に基づく戦略の
構築と、その戦略を確実に実行する戦術の展開です。
社会から信頼される企業となる基盤は、愚直なまでの経営管理の実行しかありません。
どんなによい戦略も、戦術(経営管理)となった瞬間から、日々現場において戦略を修正しな
がら目標達成に向けた活動が必須となります。
企業の永続的な発展を支えていくものは、戦略の優劣だけではありません。
企業理念に基づく日々の真摯な企業活動がベースとなります。
むずかしいようで、実は、着実にステップを踏んでいくことで達成可能となるものです。
経営管理の原理原則には「時代という要素」は、関係がありません。
ビジネスは時代を認識する感性が要求されますが、経営管理は原理原則に基づく愚直なまでの
人間の実行力だけが必要とされます。
まさに戦術とは、経営管理を担っている人材そのものです。
さらに日々の企業実務の中から経営管理を担っていくための人材をいかに育成できるかが企業
発展の鍵となります。2010.11.11空白ページを削除修正しました。
| お願いとお詫びにつきまして |
| 目 次 |
| はしがき |
| 1.経営的思考や行動が必要な時代 |
| 2.企業活動を俯瞰する |
| 3.企業活動の原点をみる |
| 4.私のソニースタイル |
| 5.入社早々採用担当者 |
| 6.総務初仕事 |
| 7.本社移転プロジェクト |
| 8.いきなり新卒採用活動 |
| 9.突然グループ責任者 |
| 10.41才経理新人デビュー |
| 11.新入社員と営業時代 |
| 12.ソニー流事業の進め方 |
| 13.部門の仕事を超える人間達 |
| 14.コーポレート・ガバナンス |
| 15.ソニーとガバナンス |
| 16.ソニーと監査部門 |
| 17.ベンチャー企業と人事的視点 |
| 18.自由と自己責任 |
| 19.ソニーにおける企業実務 |
| 20.企業活動に必要な基本的な知識 |
| 21.文書管理 |
| 22.受取請求書と債務計上 |
| 23.リース資産と固定資産 |
| 24.契約と企業活動 |
| 25.企業活動と保険 |
| 26.企業と特殊暴力 |
| 27.事業計画と管理会計 |
| 28.目標設定の実務 |
| 29.経理知識の必要性 |
| 30.仕事とリスク |
| 31.企業活動を眺めて |
| 32.知識の根底に必要なもの |
| 33.ソニースピリッツを探す旅 |