状態 | 完成 |
---|---|
最終更新日 | 2012年02月13日 |
ページ数 | PDF:9ページ |
ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード |
自分のブログ「もじのなまえ」から独立性の高いエントリを抜き出して編集したものです。これらの文章が書かれた2010年1月は、amazonのKindleの好調が伝えられ、AppleのiPadが発表され、電子書籍のブームが急にふくらんだ頃でした。その半年後、こうして拙いながらも自分で電子書籍を作っていることに、いささかの感慨を感じます。なお、収録にあたって全体を改訂しています。初出は以下の通りです。「ぼくの大好きな符号化文字」2010年1月7日(http://d.hatena.ne.jp/ogwata/20100107/p1)、
「電子書籍が普及した未来(追記あり)」2010年1月17日(http://d.hatena.ne.jp/ogwata/20100117/p1)。
1. 電子書籍が普及した未来 |
2. ぼくの大好きな符号化文字 |
1989年の印刷文字 |
不定形な符号化文字 |
符号と文字の形の対応をきめる「約束事」 |
符号化文字の美点 |
おわりに |