般若心経の諳誦=暗唱は仏教入門者にとって最初の関門の一つ。でも般若心経は必ず覚えられます。般若心経を覚えようとすると、色即是空のような有名な部分までは頑張っても、二度目の舎利子あたりで当初はギブアップではないでしょうか。ここから先は工夫がいります。諳誦のヒントは般若心経全体を九つの「節」に短く区切ることです。節単位で覚え、節と節がつながっていくと“最後まで読めた”という瞬間が必ずやってきます。
| はじめに | 
| 般若心経を覚える | 
| 懺悔文・開経偈 | 
| 経題・第一節・第二節 | 
| 第三節・第四節 | 
| 第五節・第六節 | 
| 第七節・第八節 | 
| 第九節・奥題 | 
| 回向文 | 
| 経本の誦み方 |