| 状態 | 完成 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2019年04月14日 | 
| ページ数 | PDF:115ページ | 
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード | 
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら | 
27歳で総合商社を退社した青年が、「自分の人生とは何か」、「自分の夢とは何か」、「大企業とは何か」等を自問自答しつつ、自らの羅針盤に従って夢へと歩き出すまでの気持ちをありのままに表現。会社組織に埋もれず、純粋に自分の夢を取り戻したいビジネスパーソンにお奨めの一冊。
| プロローグ | 
| 「夢の中で」 | 
| 北京からのフライト | 
| 「本社からの帰任命令」 | 
| 「中年サラリーマンの夢」 | 
| 「神がくれた超常現象」 | 
| 「就職最終決戦」 | 
| 「岐路での選択」 | 
| 消え去った栄冠 | 
| 「懐かしの仲間のもとへ」 | 
| 「上司との絆」 | 
| 「リストラ最前線」 | 
| 「託された夢」 | 
| 「Vietnam Joint Venture」 | 
| 東南アジア修行 | 
| 「海外出張手記」 | 
| 二月二十一日(日) 大阪→ホーチミン | 
| 二月二十二日(月) ホーチミン | 
| 二月二十三日(火) ホーチミン→バンコック | 
| 二月二十四日(水) バンコック→プーケット | 
| 二月二十五日(木) プーケット→シンガポール | 
| 二月二十六日(金) シンガポール | 
| 二月二十七日(土) シンガポール→クアラルンプール | 
| 二月二十八日(日) クアラルンプール →シンガポール→高雄 | 
| 三月一日(月) 高雄 | 
| 三月二日(火) 高雄→台北→大阪 | 
| 花形本部での戸惑い | 
| 「課の崩壊」 | 
| 「新天地にて」 | 
| 「バリ島での再決心」 | 
| 「意識のズレ」 | 
| ソフトビジネスとの闘い | 
| 「同期からの一通のメール」 | 
| 「社内横断チーム結成」 | 
| 「ブレーンストーミング」 | 
| 「副会長への報告会」 | 
| 退職への人生学 | 
| 「海外留学での教訓」 | 
| 「師匠への恩返し」 | 
| 「無に帰した相談」 | 
| 「人生口論」 | 
| 「飛鳥での陶芸」 | 
| 「冒険VS結婚」 | 
| 「退職願」 | 
| 辞職撤回宣言 | 
| 「社内ベンチャー成るか」 | 
| 「最終プレゼンテーション①」 | 
| 「最終プレゼンテーション②」 | 
| 「最終プレゼンテーション③」 | 
| 「最終プレゼンテーション④」 | 
| 「決死のEメール」 | 
| 「人事部との真剣勝負」 | 
| 動き出したエレベーター | 
| 「信州での夢想」 | 
| 「砕け散った夢」 | 
| 「ザ・退職マニュアル」 | 
| 「軍資金の確認」 | 
| 残る道を選んだ人々 | 
| 「スーパーサラリーマン」 | 
| 「熱き同窓生の絆」 | 
| 「残された課員たち」 | 
| 「最後の挨拶」 | 
| 最後の一週間 | 
| 「石清水八幡宮での散歩」 | 
| 「最後の晩餐会」 | 
| 「人生の友」 | 
| 「THE FINAL DAY」 | 
| エピローグ | 
| 「未知なる冒険への旅立ち」 |