1960/1990 ヌーヴォーレアリスムの30年

1960/1990 ヌーヴォーレアリスムの30年

販売価格:1,430円 (税込)
状態 完成
最終更新日 2017年11月12日
ページ数 PDF:64ページ
内容紹介

ヌーヴォーレアリスム創立宣言

目次
1960/1990 ヌーヴォーレアリムスの30年
目次
はじめに
第一章 ヌーヴォーレアリスムとポップアート
a 現場からのレポート・30年間
b 現物使用ーヌーヴォーレアリスムの発見
c ニューヨークに目利きの村=cheisea チェルシーホテルがあった
d ヌーヴォーレアリムスの芽生え
e ヌーヴォレアリスムの誕生
fティンゲリーのニューヨーク賛歌
g 1958‐1960ニューヨーク アサンブラージュ、エンヴァイラメント、ハプニング、ポップアート 日常生活にある物=オブジェ
h ジョン・ケージの系譜
i ポップアート前夜ーThe Art of Assemblage アサンブラージュ 組み合わせ芸術展 オブジェの可能性
j ニューヨークのイヴ・クラインー早すぎた登場
k アルマンのニューヨーク上陸
l ポップアート誕生ー新リアリストたちNew Realists展
m ポップアートの光と影ーポップの守護聖人ジーン・スウェン
n 芸術が秩序転覆の要因でありつづけること
o マルシアル・レイス ヌーヴォーレアリスムからポップアートへ
p ポップアートとの決別
q ヌーヴォーレアリストの時代、そして現在(1990)体制側のアルマン
r ティンゲリーと一つの世界の終わり
s ニキ・ド・サン=ファル
t ヌーヴォーレアリスト、かく戦えり ヨーロッパ人にとってのアメリカ
u クリストは世界を包囲する
v ポップアートを乗り越える
w コンセプチュルアート⇒ネオ具象表現主義
x ポストモダンー多様な少数派の尊重
y 1990年、高+低ー近代芸術と大衆文化展
z モダンのアーカイブ、ポストモダンのラボ
第二章 現実の新しい認識アプローチⅠ
a オブジェを付加す
b ふたたび「ダダの上40度」展について
c ポストモダンの現在
d オブジェ冒険の第三段階
e 第三世代
    現実の新しい認識アプローチⅡ
fクラインとともに
g「空」による感受性の再人間化
h デュシャン、正当性問題、その継承
i 美的正当性の変質
j 未来の預言者イヴ・クライン
後記「イメージにかける」大橋也寸
著者・訳者プロフィール
奥付