大和山教団機関誌『無尽灯』連載した作品を収録した。
| まことの意味Ⅰ |
| 実態のないまこと |
| まことの本質 |
| 熱心であること |
| 羅臼の浦の豊漁 |
| 至誠動神 |
| まことの意味Ⅱ |
| まことは清浄 |
| 神社における 斎戒 |
| 水行してお祓い |
| 皮膚癌を救われたYさん |
| まことの意味Ⅲ |
| ひたむきの心 |
| 従いの心 |
| 幽霊屋敷を候補にしたガソリンスタンド |
| たんぼのなかのガソリンスタンド |
| まことの意味Ⅳ |
| 豊かなまこと |
| 円いの心 |
| 仰向けに寝られるすばらしさ |
| まことの意味Ⅴ |
| 慕いの心 |
| 歯がゆい野球選手 |
| 悪のない神を思う心 |
| 長女のお産 |
| 次女のお産 |
| まことの意味Ⅵ |
| 敬いはまことの心 |
| 危篤の脳膜炎 |
| 大和山の法縁 |
| 病は去って |
| 妻に導かれて |
| 陰の行 |
| 死を目前の腎臓病 |
| 救いとなった山吹のお水 |
| 感謝のまこと |
| まことの意味Ⅶ |
| まことに反するもの |
| さからいの心 |
| 神に背いた哀れな末路 |
| あらそいの心 |
| 怒りやすい長男 |
| うたがいの心 |
| うたがいの心 |
| 夜逃げをした支部長 |
| 騙された水銀鉱区 |
| 自然の亀石 |
| 火事の夢 |
| 村の大半焼失 |
| 信の心 |
| 信の心 |
| 自高心は迷いの根源 |
| 祝詞にあらわれた拇印 |
| 病床での反省 |
| 教祖さまのご垂訓 |
| 誠は神の心 |
| 誠とは |
| まことはなぜ神に通ずるのか |
| まごころの大木 |
| 人は神の子 |
| まことは人をも動かす |
| 道について |
| 神の説く道 |
| 九つの黒星と白星 |
| 誠は神を動かす |
| 三日後の死の予告 |
| まことは救いの主 |
| まこととは何か |
| 野呂義昭さんのこと |
| 自殺を思い立つ |
| 大和山への入信 |
| 至誠通天 |
| 宇宙の大精神 最後 |
| 宇宙は神の心 |
| 慕いとまこと |
| 姑さんの信仰 |
| 息子の骨折 |
| 十三日で治った骨折 |
| 奥付 |
| 奥付 |
| 奥付 |