白川龍風の教団機関誌『無尽灯』に連載したものを収録した。
| 祈りの力 |
| 祈る者に望み尽くることなし |
| 祈りの発生 |
| 教祖さまの言霊実現 |
| 窮地に立った山崎氏 |
| 一心不乱に祈る松蝶さま |
| 救われた山崎夫人 |
| 祈りのあとに必ず感謝を |
| 祈りの成就する条件 |
| 大酒呑み救われる |
| 正しい祈りは神との会話 |
| 神の希望も受け容れよ |
| 祈りの生活 |
| 神諭 |
| 信の心 |
| 因幡(いなば)の源左のお話 |
| 住宅団地の一軒家で店を開いた人の話 |
| 三十三日目に来たお客さん |
| 敬虔の心 |
| 愛の心 |
| 祈りの疑惑に対して |
| 祈ることは光りへの門 |
| 祈りは応えられる |
| はじめに |
| 暴力団に狙われた我が子 |
| ご神扇で祈願 |
| 暴力団逐電 |
| 神に教えられて試験に合格した話 |
| 祈りは最後まで |
| 何事にも何ものにも祈れ |
| 祈りは何事でもよし |
| 祈りはなぜ応えられるのか |
| 祈ることは最大の善 |
| 数々の美徳を含む祈り |
| 神への結ばれ |
| 祈りのもつ美徳 |
| 信仰の向上 |
| 浄めの力 |
| 救いのあらわれ |
| 手形を落してくれた神 |
| 霊示に見えてきた社長の顔 |
| 大雨降りやむ |
| 若草山物語 |
| 一週間で空洞潰れる |
| 意地の悪い嫁も善人に |
| 感謝の心 |
| はじめに |
| 神と人との交流 |
| 倒産した八百屋さん |
| 品物を安くしての対抗 |
| 平和の招来 |
| はじめに |
| 殺生する夫 |
| 当たらなくなった鉄砲 |
| 不滅の希望 |
| 苦しみを破る誠の力 |
| 希望の祈り |
| はじめに |
| 救われるための誠の祈り |
| 効果のなかった慰霊 |
| 不真面目な祈り |
| 祈りの在り方 |
| はじめに |
| 感謝を忘れた祈り |
| 感謝の祈り |
| はじめに |
| 病室の入口に立った松邦先生 |
| 救われなかった不平家 |
| ききとどけられなかった悪の祈り |
| 神に喜ばれる無欲の祈り |
| 辱ましい祈り |
| はじめに |
| 不治の肝臓結石 |
| 虔ましい祈りに応えた神 |
| 野菊のごとくつつましく |
| 熱心に祈れ |
| はじめに |
| すべり台から落ちた孫娘 |
| 絶叫の祈り |
| 祈りを中断するな |
| 奥付 |
| 奥付 |