 
                | 状態 | 完成 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2017年05月06日 | 
| ページ数 | PDF:34ページ | 
| ダウンロード | PDF形式でダウンロード EPUB形式でダウンロード | 
| Kindleで読む | New ※要設定 設定方法はこちら | 
本書は、フランスの哲学者アラン(一八六八~一九五一)が一九四六年にメリディエンヌ社から刊行した『人間さまざま』Alain, HUMANITÉS の中に所収されたもので、一九二五年に雑誌「銀の船」に掲載されたものの全訳である。テキストとしては、Alain, Les Passions et la Sagesse (Bibliothèque de la Pléiade), Gallimard, 1960 に所収されているものを使用している。アランのこのテキストは『思想と年齢』の続編として書かれた様であるから、タイトルは『思想と年齢』としても良いと思うが、テキストとして使用したプレイヤード版に従って『人間さまざま』とした。
| 本文 | 
| アラン 『人間さまざま』 高村 昌憲 訳 | 
| 二 バルタザール・クラエ | 
| 三 実用主義 | 
| 四 スコラ学について | 
| 五 観念の獲得 | 
| 六 一般的観念 | 
| 七 普遍的観念 | 
| 八 言 葉 | 
| 九 正しい精神 | 
| 十 繊細な精神 | 
| 十一 間違った観念 | 
| 十二 ストア学派たち | 
| 十三 想像力の規律 | 
| 十四 歴史的精神 | 
| 十五 詩人たち | 
| あとがき | 
| 訳者あとがき | 
| 奥付 | 
| 人間さまざま |