ブログマガジン「独りファシズム Ver.0.3」より記事(2015年2月-7月)を収録。迫りくる脅威本質をマルチテクスチャ(社会科学、政治科学、歴史科学など複数的なアカデミズムの領野)に検証した本書は、ハイパーモダンな哲学書であると同時に荒廃世界を生き抜く手引書であるのだ。
| まえがき |
| 第1章 メディアとは戦争装置である |
| War Machine |
| A déjà vu |
| Hollywood Days and Nights |
| a slave to the rhythm |
| Postmodern Utopia |
| 第2章 もはや資本主義が成立しない |
| Mad Cat |
| stigma |
| Cogito ergo sum |
| Ghetto Burnin' |
| Reality Bites |
| 第3章 人格破綻者が国家を運営する |
| mass hysteria definition |
| in a puzzle |
| Idiom |
| Do Androids Dream ? |
| Life After Death |
| 第4章 国民の総入れ替えを目論む |
| a Civil War |
| H・U・S・H |
| at nearest station |
| modern trojan horse |
| Made in Japan |
| 第5章 ナチズムの血脈 |
| B・I・V |
| Life Force |
| The Traitors’ Club |
| Gateway Drug Theory |
| maximum maxim |
| rapport infection |
| 第6章 何が現実であるのか? |
| Lord of the Flies |
| Symmetria |
| Modern Day Cyber Punk |
| Shanghai Express |
| Psychological Warfare |
| ism and ist |
| disillusion this illusion |
| あとがき |
| teoria |
| 引用・出典 |
| 奥付 |
| 奥付 |